五反田計画ITベンチャーと地域の共創メディア

一覧へ戻る

台湾式やカレーも! バラエティ豊かな五反田エリアの朝ごはん4選 

  • line

仕事でベストなパフォーマンスを発揮するにはまず朝ごはんをしっかり食べることから! ということで、今回は五反田エリアでしっかり朝から食事が楽しめるお店をご紹介します。和食から洋食、はたまた変わり種まで意外とバラエティ豊かなラインアップから、ぜひ自分の好みのお店を見つけてみてくださいね。

1.五反田駅直結! 多品目のサラダバーが魅力「CARROLL(キャロル)」

朝からしっかり野菜をとりたい人におすすめ! 五反田駅直結「アトレ五反田2」の3階にある「CARROLL(キャロル)」の朝食にはサラダバーがついており、フレッシュな野菜やフルーツを好きなだけ楽しめます。そのほか、コーヒーや牛乳、果物ジュースなどが揃ったドリンクバーも。

▲「和食プレートA 銀だらの西京焼き」(1,650円)

メニューは和食・洋食・丼の3種があり、その日の気分に合わせて選ぶことが可能です。どのメニューを選んでも、ごはんと味噌汁はおかわり自由。カレーやヨーグルト、パンも食べ放題です。今日は和食をセレクトしてみました! 朝から脂の乗った魚を食べるとすごく贅沢な気持ちになります。

朝6時30分から営業しているのも魅力のひとつ。ついつい野菜不足になりがちな人にはぴったりの朝ごはんではないでしょうか。

CARROLL(キャロル)
〒141-0022 東京都品川区東五反田1-26-3 アトレ五反田2 3F

営業時間:
【朝食】6:30~10:30(L.O.10:00)
【ランチタイム】11:30~14:30(L.O.14:00)
【ティータイム】14:00~17:00
【ディナータイム】17:00~22:00(L.O.22:00)
【バータイム】22:00~23:30(L.O.23:00)
定休日:施設(アトレ五反田2)に準ずる

JR五反田駅 東口より徒歩1分
http://carroll-cafe.com/

2. パンとコーヒーで軽めのモーニング「Bread&Coffee IKEDAYAMA(ブレッド&コーヒー イケダヤマ)」

五反田駅東口から白金高輪方面に歩いて徒歩5分。朝はパン派の人におすすめなのが「Bread&Coffee IKEDAYAMA(ブレッド&コーヒー イケダヤマ)」です。

▲「トーストセット」(500円)

朝8時から10時までの間に提供されるモーニングメニューは「トーストセット」と「クロワッサンセット」の2種類(共に500円)。セットにはコーヒーか紅茶を付けることができます。外はカリカリ、中はもっちりふわふわで溶けたバターがベストマッチ!

お店の看板商品の食パン「パン・ド・ミ」のトーストを店内で食べられるのはモーニングのみなのだとか。朝がつらい人も焼きたてのパンとコーヒーの香りで自然に目が覚めるはず。

Bread&Coffee IKEDAYAMA(ブレッド&コーヒー イケダヤマ)
〒141-0022 東京都品川区東五反田5-10−18

営業時間:8:00〜19:00(モーニングは8:00〜10:00)
定休日:なし

JR五反田駅 東口より徒歩5分
https://www.instagram.com/b.c_ikedayama

朝スリランカカレーで目覚める体! 「スパイスカレー食堂 五反田店」

五反田駅西口から徒歩4分ほど。夜は飲み屋街としてにぎわう西五反田エリアの「スパイスカレー食堂 五反田店」では平日の朝8時からスリランカカレーを味わうことができます。

▲「モーニングパリップチキン」(700円)

「パリップ」という名のスリランカの豆カレーをベースにし、脂少なめ、カロリー控えめ、それでいて栄養満点と、朝に食べるのにうってつけの体にやさしいカレーです。カレーと副菜を混ぜながら食べると、どんどん味が変わって一口ごとに違う味わいが楽しめます。

朝メニューは量を少なめにしているそうなので軽くさっぱりと食べられました。この味がお気に入りで、毎朝来店する常連さんもいます。豆のまろやかな風味とスパイスの味わいで、まだ眠っている体を目覚めさせ、元気にスタートを切りましょう!

スパイスカレー食堂 五反田店
〒141-0031 東京都品川区西五反田1-26-9

営業時間:
平日8:00〜20:00(モーニングは8:00〜11:00)
土日祝11:00〜20:00(100食売り切れ次第閉店)
定休日:なし

※テイクアウトとデリバリーの営業時間も上記と同様

JR五反田駅 西口より徒歩4分
https://twitter.com/spicescurry2gou

4. 体にやさしい台湾式朝ごはん「東京豆漿生活」

一風変わった朝ごはんを求める人におすすめ。五反田駅西口より徒歩5分、東急池上線・大崎広小路駅から徒歩2分の「東京豆漿生活(とうきょうとうじゃんせいかつ)」では台湾式の朝ごはんを楽しむことができます。

▲「鹹豆漿(550円)に肉鬆(100円)をトッピング、葱肉酥餅(310円)と花生餅(280円)」※メニュー名の読み方は下記の本文のなかに記載あり

お店の定番メニューは「鹹豆漿(シェンドウジャン)」。台湾では朝によく食べられるという、豆乳に酢を入れてとろっと固めたスープです。毎朝お店で搾りたての豆乳を使っているそう。なめらかでやさしい豆乳の風味に酢の酸味が利いて、起き抜けの胃を目覚めさせてくれます。スープに乗せられた揚げパン「油條(ヨウティヤオ)」も香ばしく、サクサクとした食感がアクセントに。

100円でトッピングできる「肉鬆(ローソン)」は肉でんぶとも呼ばれる、台湾ではおなじみの豚肉の加工品で、豆乳にじわりと甘じょっぱい旨みが溶け込んで食欲をかき立てます。

お店ではスープといっしょにパンを頼む人も多いのだとか。パンは台湾らしい品揃えで、しょっぱい味付けのおかずパンと甘い味付けのおやつパンの大きく2種類に分かれています。

「葱肉酥餅(ツォンロウスーピン)」は中に肉餡が入っており、ネギの香ばしいにおいがたまりません。「花生餅(フアシェンビン)」は甘じょっぱいつぶつぶピーナッツ餡が入っていてクセになるおいしさ!

スープとパンはテイクアウトも可能なので、オフィスで食べるのもいいですね。休憩時間のおやつにもおすすめ! たまには気分を変えて、台湾式の朝ごはんでほっと一息ついてみてはいかがでしょうか。

東京豆漿生活
〒141-0031 東京都品川区西五反田1-20-3 MKYビル 1F

営業時間:
平日8:00〜15:00
土日祝9:00〜15:00
(売り切れ次第閉店)
定休日:なし

JR五反田駅 西口より徒歩5分
https://twitter.com/tokyodoujan

忙しくても朝ごはんはしっかり!

以上、五反田で食べられる朝ごはん4選をご紹介しました。ごはんやパンといった定番から、カレーやスープとバラエティ豊か! 自分に合うメニューを見つけて、しっかり食べて良い1日のスタートを切りましょう!

※記事内に記載された金額は、いずれも税込価格です。
※掲載された情報はすべて2023年3月時点の情報です。

文と写真=神田 匠/編集=高橋亜矢子(ノオト)

  • line
参考になったらクリック
クリックありがとうございます!

こちらの記事についてご意見、コメントがございましたらお願いします。
コメントは非公開であり、今後の五反田バレーの運営のために参考にさせていただきます。

コメントの送信ありがとうございます!