<案内してくれた人>
株式会社ココナラ
マーケティンググループ 広報・PR リーダー 古川 芙美さん
『一人ひとりが「自分のストーリー」を生きていく世の中を作る』というビジョンのもとに設立された、スキルのフリマ(株)ココナラにて広報・PRリーダーを務める。2年間広報の専門知識を学び、複数社の広報歴任後、17年8月より現職に着任。個人のミッションは「世界の不均衡を均衡にすること」。
ココナラに10の質問
1. ココナラが提供しているサービスについて教えてください。
ココナラは、「似顔絵、ファッションコーディネート、キャリア相談」などの『プライベートな相談』から「Webサイト制作、デザイン制作、翻訳、起業の相談」などの『ビジネスシーンの相談』まで、20万件以上のサービスを幅広く売り買いできるスキルのフリーマーケットです。
出品できるサービスは、「婚活の相談に乗ります!」といったものから、「ロゴ制作します!」といったものまでさまざま。買い手は、プロフィールやポートフォリオなどの実績を見ながら出品者を選べるので、「この人にまたお願いしたい!」といった売る人と買う人との繋がりが生まれやすいのが特徴です。
2. 会社のミッションを教えてください。
個人の知識・スキル・経験を可視化し、必要とする全ての人に結びつけ、個人をエンパワーメントするプラットフォームを提供する
3. 在籍している社員には、どんな方がいますか?
なにかしらの飛び抜けた「得意なこと」を持つ社員がたくさんいます。例えば元プロダンサーのマーケターや、元プロのシンセサイザー奏者、元釣りプロの社員など……。
それぞれの世界から来た人が同じ会社に集まっている様子が、「ビッグ・アップル」と言われているニューヨークみたいだな、と私は思うんですが……(笑)。
4. ココナラは、副業はOKですか?
業務に支障がない範囲であれば、基本的にOKとしています。
また、自社サービスのココナラへ自らの特技を出品している社員もたくさんいます。
例えば、過去に飲食店でアルバイトをしていた社員は「美味しいパスタの作り方教えます」というサービスを出品していす。また、代表の南は「起業の相談に乗ります」というサービスを、私は以前寝具メーカーに勤務していたときに取得した睡眠改善インストラクターの資格を生かして「あなたに合う枕を教えます」というサービスを出品しています。
5. 代表の南章行さんは、どんな方ですか?
誰にでもフラットに接する、裏表がない人。人をエンパワーメントするのが大好きな人。
南がよく話しているのが、「人には得意・不得意があるが、得意なことに特化している人がたくさん集まれば、そのチーム全体のパワーを上げていける」ということです。苦手と得意がハッキリ分かれていても、その「デコボコさ」を受け入れてくれる代表なので、それが働きやすい環境につながっているのだと思います。
6. 社内制度にはどのようなものがありますか?
「シャッフルランチ」という、いろいろな部署の人が混ざって一緒にランチに行く機会が、月に1度あります。会社の人数が増えてくると、同じフロアで働いているのに「顔は見たことあるけど、よく知らない」とか、「あの人としっかり喋ったことがない」みたいなケースが増えていってしまうので、部署間の交流の機会をつくっています。
他には社員自らココナラを利用してサービスを買ってみる、という制度があります。会社からポイントをもらって自分が興味のあるサービスを購入し、感想や発見したことを会社のミーティングで発表します。どんなサービスが出品されているのか改めて確認したり、実際にユーザーと同じ購入プロセスをたどってみたりすることで、サービス改善につながる発見があったりします。
7. 定期的に開催しているイベントなどがあれば、教えてください。
毎年7月の創業月に、ココナラの周年イベントを開催して節目を祝っています。取引先や家族も招待して、ココナラの歩美や展望について説明したりもしています。
参加規模は100人ほどで、趣向をこらした社員の出し物や、ゲームなどを企画します。他にはプロのダンサーやバイオリン奏者を呼んでパフォーマンスしてもらったりするなど、毎年なかなか豪華に開催しています。
8. 5年後、ココナラはどうなっていると思いますか?
スキルを売り買いできる新しいマーケットとして、日本中で誰もが知っている「サービスのプラットフォーム」になっている。
9. 五反田バレーに入った理由を教えてください。
五反田を「スタートアップの街」として盛り上げ、世の中にインパクトを与えたかったから。また、横のつながりをつくって会社間でノウハウの共有をしていけると感じたから。
10. これから五反田をどのように変えていきたいですか?
ベンチャースタートアップの集積地として、街全体がテクノロジーで進化しながらも、アットホームで活気づいた商店も並んでいるという、日本中でここにしかないような街にしたいです。
<企業情報>
株式会社ココナラ
〒141-0031 東京都品川区西五反田8-1-5 五反田光和ビル9F
※ データは全て2019年4月時のものです。
コーポレートサイト:https://coconala.co.jp/